272日目!
週末の夜ごはんは、久しぶりのだんな飯でした。
スーパーでかたまり肉と活たこを見つけて、急にやる気が出たようです。
豚かたまり肉を食べやすい大きさに切って、少し油を入れて熱したフライパンで焼き目をつけます。
炒めながらゆで卵をつくります。
しょう油、砂糖、酒、おろししょうが、おろしにんにく、水を入れ、食べやすい大きさに切ったじゃがいもを加えて煮込みます。
深めの鍋に移して、落とし蓋をして煮込みました。味が染みたら完成です🍖
~ある日の献立~
- じゃがいも入り煮豚
しみしみで美味しかったです!!
- ほうれん草のお浸し
切ってレンジで2分ほど加熱しました。
- キャベツときゅうりの浅漬け
キャベツときゅうりを保存袋に入れ、塩、だしの素、輪りとうがらし、ごま油を入れて揉んで冷蔵庫に入れておいたものです。
- 活たこの刺身
活たこの扱いがわからずだんなさんが大苦戦・・・(私もわかりません)皮をむいてむいた皮はゆでるというネット情報を見てゆでてみたりしていました。刺身も薄切りにならず・・・難しいですね。
この日のお供は角ハイボールでした。
きのこと玉ねぎの和風ペペロンチーノ
更新していなかったので、その他の日の夜ごはんも紹介します。
この日は、甘麹づくりのために炊飯器を使っていたので、パスタでした。
パスタをちょっと固めにゆでます。
ゆでていている間に、オリーブオイルにおろしにんにくと輪切りとうがらしを入れて香りがでたら玉ねぎとしめじまいたけを加えて 炒めます。
ゆであがったパスタをフライパンに入れ、塩こしょうで味を調えます。最後にしょう油をたらして混ぜ合わせて出来上がりです♬
~ある日の献立~
サラダ(コーン、豆苗、玉ねぎ)
豆苗と豆腐のスープ
きのこと玉ねぎの和風ペペロンチーノ
スープの味付けは、鶏ガラスープの素と塩こしょう、おろしにんにくとおろししょうがを入れて、最後にごま油を少し入れています。
読んでいただきありがとうございます💖